いまや転職エージェントとのオンライン面談は主流?流れやポイントを紹介

公開日:2022/06/15  最終更新日:2022/06/17


コロナウイルスが流行した影響などから、転職エージェントでの面談もオンラインで行うのが主流になり始めていることをご存知ですか?本記事では、転職エージェントとのオンライン面談の流れを紹介します。事前に行うべき準備についても紹介しているので、オンライン面談の予定がある方は、ぜひ参考にしてください。

転職エージェントへのオンライン面談が急増中

コロナウイルスなどの影響で、会議をはじめとしたさまざまなことのオンライン化が進みました。転職エージェントでも面談などの対面で行われていたことが、オンライン上でも行えるようになってきています。

オンライン面談には、自宅から出ずに面談を行えることや、感染症の心配がないこと、交通費が一切かからないことなどのメリットがあります。面談は必ずオンラインで行われるわけではなく、オンラインか対面で行うかは利用者が選べるという形式のエージェントが多いです。ちなみに、パソコンなどを持っていない方や、オンライン会議に慣れていないという方は、今まで通り対面での面談を選べるため、不安になる必要はありません。

オンライン面談のメリット!対面面談との違いとは

オンラインで面談を行うことのメリットはとても多いです。まずオンライン化が進んだ要因ともいえる感染症の心配が一切ないことが挙げられます。そのほかにも、面談場所まで行く必要がないため、交通費や時間を節約することができるというメリットもあります。

転職エージェントとのオンライン面談の流れ

ここからは、具体的なオンライン面談の流れを紹介します。面談の前から面談後の流れまで紹介しているため、初めて転職エージェントとのオンライン面談を行うという方は、ぜひ参考にしてください。

面談の日程決め

オンライン面談は、まずメールなどで面談を行う日程を決めることから始まります。登録から面談開始までの日程は利用するサービスによって異なります。面談の日程は第三希望くらいまで決めておくと安心です。

面談当日

履歴書などはあらかじめエージェントに送っておき、希望の職種や自分のスキルなど話したい内容はメモをしておくと面談をスムーズに進めることができます。オンラインでの面談は、電話を使用する場合とオンライン会議アプリを使用する場合があります。オンライン会議アプリなどを使用する場合は、室内や自分の顔が相手に見えるため、部屋の掃除や身だしなみは忘れずに行いましょう。

室内を見られたくない場合には、アプリから背景画像を設定すると部屋を見られずに済みます。面談の当日は早めに面談に使用する端末の電源を入れて準備しておきましょう。直前に準備を始めると、思いがけず準備に手間取ってしまい遅刻してしまう可能性もあります。余裕を持って準備を行いましょう。なお、服装はオフィスカジュアルやスーツがおすすめです。

面談終了後

面談は1回で終わらず23回と行われることが多いです。転職活動は簡単に終わらせられるものではないため焦らずにじっくりと考えて取り組みましょう。

転職エージェントとのオンライン面談前に必要な準備

事前の準備を怠るとスムーズに面談が行えなくなってしまいますので、事前準備はしっかりと行いましょう。ここでは、転職エージェントとのオンライン面談の前に行っておくべき準備を紹介します。これから転職エージェントとのオンライン面談が控えているという方は、ぜひ参考にしてください。

情報をまとめておく

面談で話す内容と聞かれる可能性が高い内容は、事前にメモしておきましょう。覚えていられるからと思っていても、面談が始まってしまうと緊張して話したかったことを忘れてしまう可能性があります。考えていることの整理もかねて、話す内容のメモを用意しておくのがおすすめです。

必要な書類を送る

履歴書などの面談で使用する書類は事前に転職エージェントに送っておくとオンライン面談がスムーズに行えます。事前に提出すべき書類は利用するサービスによって変わってくるので事前に提出すべき書類には何があるのか確認しておきましょう。

環境の確認を行う

オンライン面談はパソコンなどを使用して行われます。普段からパソコンを使用していないという方は、WEBカメラやマイクが問題なく動作するのか確認しておきましょう。自宅の通信速度が問題ないかどうかは、インターネット速度テストから確認することができます。インターネット速度テストはブラウザでインターネット速度テストと検索を行うとできます。テストが可能なら、自宅のインターネットで問題なくオンライン面談が行えるかどうかテストしておくと安心です。

 

コロナウイルスが流行し大規模な外出の自粛などが行われたことで、オンライン会議などのさまざまなことのオンライン化が進みました。その影響で転職エージェントでも、面談はオンラインで行えるようになりました。オンライン面談には、病気がうつる心配がないことや、時間とお金を節約できることなどのメリットがあります。もちろん対面で相談したいという場合には、対面に対応しているサービスが多いため、オンライン会議をしたことがないという方でも不安に思う必要はありません。本記事が転職エージェントとのオンライン面談を控えている方の、お役に立てれば幸いです。

おすすめ関連記事

SEARCH

新着記事

転職エージェントと呼ばれる有料職業紹介事業所は、2020年では2万5,684か所にのぼります。基本的には求職者が料金を支払って、就職支援をサービスとして行いますが、実際に有料の転職エージェン
続きを読む
今の転職活動には欠かせなくなっている転職エージェントですが、良いエージェントに出会うためにも、何社か並行して話をしてみたいですよね。一度連絡をすると、必ずサービスを受けないといけないのでしょ
続きを読む
転職をしようと思い、いざ転職エージェントとの面談予約をしたことは良いものの、転職エージェントとの面談でどのような服装にするか悩んでいませんか?面接ではなく面談となると、余計に頭を悩ませてる人
続きを読む