転職エージェントは人材派遣とどう違う?それぞれの特徴を理解しよう!
仕事を探す際に利用する、転職エージェントと人材派遣会社ですが、その違いをご存じでしょうか?どちらも仕事探しを支援してくれますが、紹介できる仕事が異なるため、利用者は希望する働き方によって、両者を使い分ける必要があります。転職エージェントと人材派遣の違いや特徴を正しく理解し、自分に合った仕事探しをしましょう。
転職エージェントの特徴
転職エージェントは、転職をしたい求職者と人材を募集したい企業との間の橋渡し役を担っています。求職者にとっては、転職活動を手厚くサポートしてくれる力強い存在である転職エージェントの特徴について、ご紹介します。
■ 求職者の希望をヒアリングし、最適な求人を紹介
転職エージェントの担当者が求職者の職務経歴や希望する職種・業種についてヒアリングし、一人ひとりに合った求人を紹介してくれます。仕事をしながら転職活動をする方にとっては、自分に代わって仕事を探してもらえるため、効率よく転職活動が進められる点がメリットです。
■ 転職に関するアドバイスを提供
転職エージェントに登録すると、履歴書や職務経歴書の作成方法や面接などについて、さまざまなアドバイスを受けることができます。とくに初めて転職をする方の中には、どのように転職活動を進めていけばいいのかわからず、不安になる方も多いと思いますが、転職のプロからサポートを受けられるため、安心です。
■ 給与、入社時期などを求職者に代わって調整・交渉
内定後の給与や入社時期などの条件ついては、求職者から企業へは直接交渉しにくいものです。そういった求職者からは聞きにくいポイントについて、転職エージェントが企業との間に入り、求職者に代わって交渉をしてくれる点も、転職エージェントの大きな特徴です。
転職エージェントと人材派遣の大まかな違い
転職エージェントの特徴はご理解いただけたかと思いますが、転職エージェントと人材派遣の違いはどこにあるのでしょうか?どちらも求職者に求人を紹介し、転職のサポートを行ってくれる点は共通していますが、転職エージェントと人材派遣には就業先での働き方に大きな違いがあります。
ここでは、転職エージェントと人材派遣の2つの大きな違いについて、ご説明します。
■ 雇用形態
転職エージェントを利用した転職では、求職者は採用企業と直接雇用契約を結び、正社員や契約社員として就業します。この場合、給与の支払い者は採用企業となります。一方、人材派遣では、求職者と人材派遣会社が雇用契約を結び、就業先へ派遣される、派遣社員としての勤務が中心となります。そのため、人材派遣では、人材派遣会社から給与が支払われます。
■ 雇用契約期間
転職エージェントを介して転職した場合、採用企業との直接雇用となるため、雇用契約期間に期限はありません。一方、人材派遣では、派遣社員として勤務するため、有期雇用となります。また、現在の法律では同じ職場での勤務は3年が上限とされています。
転職エージェントと人材派遣それぞれに向いている人の特徴
前述のとおり、転職エージェントと人材派遣では、雇用形態や雇用契約期間に大きな違いがあるため、自分がどのような働き方を希望するのかを考えた上で、両者を使い分ける必要があります。
転職エージェントと人材派遣では紹介を受けられる仕事に違いがありますが、どちらを利用すればいいのかと悩む方もいるでしょう。そこで、転職エージェントが向いている人と人材派遣が向いている人の特徴について、それぞれご紹介します。
■ 転職エージェントが向いている人の特徴
転職エージェントを利用した転職には、一般的に以下のような人が向いているとされています。
・同じ企業で長期的に働きたい
・スキルや経験を活かした転職がしたい
・賞与や福利厚生などの待遇面も重視したい
転職エージェントを使った転職は、1つの企業で長く働き、キャリアや経験を積んでいきたい人や賞与や福利厚生の有無などの待遇面を重視する人に向いているといえます。また、正社員としての雇用が中心となるため、高いスキルを持った人が採用されやすい傾向にあります。
■ 人材派遣が向いている人の特徴
人材派遣会社を利用した転職には、次のような働き方をしたい人が向いているとされています。
・さまざまな企業で経験を積みたい
・働く時間や場所を選べ、ライフスタイルに合った仕事をしたい
・経験やスキルが少ないが、正社員を目指したい
人材派遣会社を通じた転職は、有期雇用の派遣社員となることが中心のため、さまざまな企業での就業が可能な他、働く時間や場所などの条件に合わせて、自分の希望する仕事を選ぶことができます。
また、経験やスキルが少ないなどの理由ですぐに正社員となるのが難しい場合に、紹介予定派遣という制度を利用して、派遣社員として入社し、正社員を目指すこともできます。一方、契約の更新が保証されていないため、雇用が不安定というデメリットもあります。
転職エージェントも、人材派遣も、求職者の希望に合った求人を探し、転職活動をサポートしてくれる心強い存在です。だからこそ、それぞれの特徴や違いを理解し、どのような働き方を望むのかに応じて、適切な転職支援サービスを選ぶ必要があるのです。納得のいく転職ができるよう、希望する働き方を明確にし、転職エージェントや人材派遣会社を上手に活用しましょう。